日暮里ガムテ案内(後編)

【INDEX】 【実験】 【投稿実験】 【自由研究2007】 【掲示板】 【ブログ】 【お問い合わせ】 【実験の投稿募集】

こちらは後半です。前半はこちら。




という訳でいよいよメイン、修悦体への挑戦でございます。
とりあえずガムテとベニヤ(貼る場所無かった)を用意し早速開始。
ペンとか忘れたので下書き無しですよ、とりゃー!







何でトイレやねん。


いや、だって元々修悦体は駅構内の案内が目的じゃないですか。
だったら何か道案内的な、場所を示すようなものを造ろうと思ったのですよ。
それを考慮したうえで、まず簡単そうなカタカナ3文字『トイレ』を選択したのです。


ちなみに実際の修悦体では文字の角を落としていないのですが、
私は修悦体の曲線の美しさに惚れたので、
だったらいっそカドも落として、もっと曲線的にしようと思ったのです。
その割に超直線的な文字チョイスですが何分初心者なので


『男子トイレ』『女子トイレ』と書く余裕が無かったので絵みたいなのをつけてみました。
トーンカッターでがしがしと作成、全行程で大体1時間程度かかりました。




では次の作品へ参りましょう!





『止マレ』


道路によく書いてあるアレですね、5分くらいで完成。
なーんだ単純じゃんツマンネーノと思うのはまだ早い、ちょっと仕掛けがしてあるのです。





もっと、もっと近付くと・・・





あっ!




これ、





『正マレ』じゃないかっ!




・・・・・




ツマンネーノでは次!







『Caution!』


英語で書いてみました、注意書きの看板でございます。
背景を黒くしようと黒ガムテを張っていたら途中で無くなっちゃいましてこんな感じ。
でもまぁ字のバランスからして、これ位で丁度良かったかもしれません。
ちなみに黄ガムテは太さを半分にして使いました。




さて、用意したベニヤ板2枚の裏表計4面でこれが最後。
まだ使ってない色もあったので、最後に全色使ってやろうと思って造ったのが、この・・・







『風林火山』


あいにく道案内系じゃ無いですが1枚くらいこういうのもアリかと。
字のバランスも全部勘でやりましたが結構慣れました。本日の集大成でございます。







個人的には、この細々としたトコロと、





この常磐線総武線間直通運転みたいになってるトコロが好きです。
(注・実際に直通運転は行われておりません)




せっかくなので、ちょっと飾ってみました。







ちょっと日本風になっているスペースの隣に風林火山、ちょっとしたアートですよね。
壁に貼るだけで癒しの空間に早変わり、こういうのも中々オツなモノかもしれませんね。


おしまい。


【まとめ】
実は曲線が1つも無いことに今気が付いたので、
今度は曲線も取り入れつつトライしてみようと思います。

【INDEX】 【実験】 【投稿実験】 【自由研究2007】 【掲示板】 【ブログ】 【お問い合わせ】 【実験の投稿募集】
inserted by FC2 system